主催イベント
東伊豆アドベンチャーラリー 2025

受付は終了しました
開催日:2025年08月11日(月)
開催場所:静岡県賀茂郡東伊豆町 主会場:細野高原
- レース難易度:
- ★☆☆☆☆(親子~初心者)
| 競技種目 | トレッキング・オリエンテーリング・チームチャレンジ | 
|---|---|
| 距離 | 約10~15km | 
| 内容 | 細野高原内の数あるチェックポイント(CP)を制限時間の中でコンパスを頼りに探し出し、通過しながらゴールを目指します。また、各チェックポイントには課題があり、その課題をチームで協力しクリアしていきながら進めていきます。より多くのポイントを獲得したチームが勝者となります。 | 
| 参加資格 | 定員100チーム(300名) | 
| カテゴリー | ファミリークラス:5歳~小学生の子供が含まれるチーム | 
| 参加費 | 3,500円(1名)(傷害保険料込) | 
| 主催 | 有限会社エクストレモ | 
| 協賛 | 株式会社モンベル、株式会社隼、(株)finetrack、ガーニーグージャパン | 
| 後援 | 東伊豆町、一般社団法人美しい伊豆創造センター | 
| 協力 | 東伊豆町観光協会、伊豆急行株式会社 、国士舘大学防災・救急救助総合研究所(予定) | 
| 詳細 | 詳細はこちらからご確認ください→大会実施要綱 | 
| エントリー | 下部エントリーフォームよりお願いします。 スポーツエントリーからもエントリーできます。 | 
| 当日の日程(予定) | ○ファミリークラス 
 
 ○カップルクラス&フレンドシップクラス 
 
 上記タイムスケジュールは気象条件などにより、変更される場合があります。 | 
| ルート | 各種目のルートは当日まで公表しません。スタート前(ブリーフィングもしくは受付にて)一斉に、地図とチェックポイントが記載された指示書、レース中に使用するパスポートをお渡しいたします。 | 
| チェックポイント | チェックポイントには以下の2つのタイプがあります。 
 | 
| 交通 | JR・伊豆急行利用: 車利用: ※駐車場は細野高原第2駐車場をご利用下さい。 | 
| 宿泊情報 | ご希望の方に近隣での宿泊のご案内をさせていただきます。 稲取温泉旅館協同組合:Tel:0557-95-2901 Web:https://inatorionsen.or.jp/ 伊豆熱川温泉旅館協同組合:Tel:0557-23-0174 
 8月10日(日)・11日(祝日)は細野高原(スタート会場)にて、キャンプすることも可能です。料金は1名様(中学生以上)1,000円です。 (キャンプ場ではありませんがトイレと水道はあります。) お申し込みはエントリーフォームの備考欄にキャンプ希望と日付・テント数・人数をご記入ください。料金は当日受付にてお支払いください。 ※キャンプは定員がありますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。 | 
| スタッフ | 大会当日のスタッフをご希望の方はこちらをご覧ください。 | 
| お申し込み・ | 有限会社エクストレモ E-mail:info@a-extremo.com Web:http://www.a-extremo.com | 
| 去年大会の様子 | 昨年2024大会の様子はこちら | 

 

