主催イベント
エクストリームチャレンジ in 福島ならは ~復興アドベンチャーレース~

受付は終了しました
開催日:2023年07月08日(土)&9日
開催場所:福島県楢葉町一帯
- レース難易度:
- チャレンジクラス:★★★☆☆(初級者〜中級者)
- フレンドシップクラス:★☆☆☆☆(初心者)
競技種目 |
7月8日(土)1日目/チャレンジクラス (距離約25~35km) 7月9日(日)2日目/フレンドシップクラス (距離約7~15km) |
---|---|
参加資格 |
チャレンジクラス: フレンドシップクラス: また、カテゴリーを以下に分けます。 ・ファミリーカテゴリー:小学生の子供が含まれるチーム (成人1名を必ず含めます。) ・カップルカテゴリー:男女のペア ・フレンドシップカテゴリー:上記に当てはまらないチーム
|
参加費 |
チャレンジクラス:24,000円(3名)、20,000円(2名)。 |
主催 | 一般社団法人ならはみらい |
共催 | 有限会社エクストレモ |
後援 | 楢葉町 |
協力 | 一般財団法人楢葉振興公社、国士舘大学防災・救急救助総合研究所(予定) |
協賛 | 株式会社モンベル、株式会社隼、株式会社mesutta、ガーニーグージャパン、株式会社ロータス、有限会社ロブ・クラッシック、IceRiver、株式会社finetrack、ANDAIR、株式会社サタケ(予定) |
詳細 |
詳しい情報が知りたい方は『大会実施要綱』がありますのでご覧ください。 |
スタッフ | 大会当日のスタッフをご希望の方は、Eメールにてご連絡下さい。 |
当日の日程(予定) |
◯2023年7月8日(土) チャレンジクラス
◯2023年7月9日(日) フレンドシップクラス
上記タイムスケジュールは、気象状況などにより、変更される場合があります。 |
ルート |
各種目のルートは当日まで公表しません。スタート前(ブリーフィングもしくは受付にて)一斉に、地図とチェックポイントが記載された指示書、レース中に使用するパスポートをお渡しいたします。 |
交通(車利用) |
~(常磐高速道)~ならはPAスマートIC~(10分)~天神岬スポーツ公園 |
宿泊情報 |
7月8日の宿泊は、“天神岬”がおすすめです。他の宿泊箇所をご希望であれば、ご案内はいたしますが参加者ご自身で予約してください。予約の際には、大会に出場する旨をお伝え下さい。 |
エントリー |
下部エントリーフォームよりお願いします。 |
キャンセル |
申し込み受付後は参加料の返還はいたしません。 |
問い合わせ |
一般社団法人ならはみらい 担当:平山 将士 有限会社エクストレモ |